筆の持ち方の実例
筆の持ち方-1(竹ひご)
基本的な筆の持ち方は、紙面に対し垂直にします。
- 私は双鉤法で筆を持っています。
- 箸を持つ感覚で筆を持っています。
- 自分自身に合った筆の持ち方であれば、単鉤法でも双鉤法のどちらでも良いと思います。
- 「筆の持ち方を知るには砂に釘を用いて字を書く稽古(釘字)が良い。」と聞いたことがあります。写真はひご(釘の代用)を使用して筆の持ち方を示しています。
筆の持ち方-2(細筆)
- 写真は懸腕法です。
- 小さい字は、枕腕法又は提腕法で書いています。
- 稽古を続けることにより、自分自身に合った筆の持ち方は定まりました。
- 細筆の持ち方の要点は、写真のように手首を上向きに曲げて書くと筆の動きが良くなります。
筆の持ち方-3(太筆)
基本的な太筆の持ち方は、紙面に対し垂直にします。
- 太筆の持ち方は、基本的には釘字と同じで懸腕法です。
- 釘字は、緊張することなくスイスイと誰でも書くことが出来ると思います。
- 紙面に向かい、筆を手にした時の緊張感は釘字を書く時とは異なります。
- 肩の力を抜き、肘も柔らかく自然体が良いと思います。